英語の読みものブログ

search
  • プロフィール
  • 勉強法
  • 初心者コーナー
  • Twitterアカウント
  • プライバシーポリシー
menu
  • プロフィール
  • 勉強法
  • 初心者コーナー
  • Twitterアカウント
  • プライバシーポリシー

固定ページ

  • 【完全保存版】リスニング上達への最短距離『リンキング』の概念
  • プライバシーポリシー
  • メルマガ登録ありがとうございます(+重要なお知らせ)
  • 独学英語に興味を持って頂きありがとうございます。(+重要なお知らせ)
  • 運用者情報
キーワードで記事を検索
『独学英語マニュアル』無料プレゼント中
  • HOME
  • 運用者情報

運用者情報

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

28歳のメーカー企業会社員。

当ブログでは主に、

・英文法
・英会話
・資格関係
・留学
・国際社会

を中心に配信しています。

運営者名:タカツ

連絡先:kohdu.0914@gmai.com

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket
  • feedly

タカツのプロフィール

同志社大学理系出身。

 

大学センター試験の得点が200点満点中
99点だったことがショックで
大学に入ってから英語を猛勉強したが、
TOEICでは420点の結果に。

 

合計で8年間英語を頑張っても。
海外旅行では誰にも道を聞けなかった。

 

そんな中、あらゆる勉強法を模索し、
底辺からの脱却を模索しているところ、
ある”キッカケ”に出会い
本質的な英語力の付け方を習得する。

 

それは、科学的根拠に基づいた
『第二言語習得理論』だった。

 

そのプロセスで
TOEICが3が月で250点アップし、
670になり驚愕。(現在935点)

 

あらゆる英語も
スラスラ聞き取れるようになり、
その経験をまとめた電子書籍を出版。

 

すると1000人以上に購読されて好評獲得。

 

今だけ僕のメルマガと一緒に
受け取れるので、
もし興味があれば
試しに読んでみてください。

→独学英語マニュアルを読む

 

これまでの経歴や活動理念は
こちらの記事で話しています。

 

詳しいプロフィールはこちら

1700円の電子書籍が今だけ無料で読めます


「0から3ステップで英語脳を手にする指針」を解説。

 

日本の英語教育がいかに良くないか、どうやったらネイティブ並みの英語脳を構築することができるのか、生々しい裏側を言語学的な視点で書いています。

 

英語ってこんなもんなんだ、という感覚を掴みたい人はぜひ手にとってみてください。

→詳しくはこちら

 

 

©Copyright2025 英語の読みものブログ.All Rights Reserved.

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.