【受験生向け】自由英作文の書き方が思いつかない?その理由と試験に突破するコツを解説!

自由英作をやるなら、まずは書き方を学ぼう!

 

こんにちは。
英語を毎日研究しているタカツです。

 

よく、早慶や難関大国公立では
自由英作文が出題されたりします。

 

ですが、ほとんどの人は

 

「どうやって書こうか?」

 

という部分に詰まって、時間を浪費しがちです。

 

なので、今日はこの記事を通して自由英作文の正しい書き方と、文章を充実させるコツについて深く話していこうと思います。

 

正しい書き方を身につけるだけでも、いきなり書き始める人と比べて、かなりスムーズに対処できるようになるはずです。

 

文章の作り方が分からない人は、ぜひ下記のテンプレートを身につけていってください。

 

注意点

※この記事は偏差値60以上の中・上級者向けの記事です。

初心者の方はまず下の記事を参照にすることをお勧めします。

 

ライティングスキルを半年以内に身につける3つの独学勉強法

ライティングとスピーキングを同時に身につける英会話教材

はっきり言って受験生に自由英作文はレベルが高すぎる件

自由英作文を出題する大学は、

 

国公立上位校(東大、京大……)
早稲田、慶応、青山学院、明治

 

などが代表的ですね。

 

例えば、

 

⑴「あなたにとっての風景の素晴らしい場所」について書きなさい(九州大学)

 

⑵「通勤電車に女性専用車両を設置する」ことについて賛成か反対かを書きなさい(早稲田大学)

 

⑶あなたの好きな音楽はどんな音楽ですか、説明しなさい(慶應義塾大学)

 

⑷喫煙は日本で違法にすべきか、説明しなさい(東京大学)

 

という質問を、100〜300語程度で答えさせられます。

 

ですが、何をどうやって書けばいいのかもわからないのに、

いきなり
「100〜300語程度で答えよ!」
って言われても、ほとんど書けそうもないですよね。

 

しかも、入試なので制限時間があります。

 

制限時間内に英作文の他に
読解問題や整序問題、リス
ング問題
も解かなければいけないとしたら、

 

英作文に費やす時間はすごく限られてきます。

 

おそらく、
よくて20分ぐらいでしょう。

 

20分の間で、英作文を減点されないように的確に解答しないといけないなんて、かなりレベルの高い気がします。

 

しかも前回の話で言ったように、
「書く」と「話す」の違いは文字が伴っているかいないかぐらいで、

『発信』

という意味においては全く同じです。

 

つまり、

「自由英作ができる」ということは、
「自由に英会話ができる」
ぐらいのレベルになりうるわけなんですね。

 

なので英会話教室でまともに英会話を学んだことがなかったり、

 

英作文の基礎を身につけていないほとんどの受験生は、自由英作文なんて書けるわけがありません。

 

だからこそ自由英作文が受験科目に入っている受験生は、最初に英作の基礎(前回の話)を身につけ、そこから20分以内で書き上げる戦略を固めていく必要があります。

 

作文が「思いつかない」理由は書き方のルールを知らないから

 

自由英作文を書くにあたって
気をつけてもらいたいポイントは、
以下の3つです。

 

1つずつ確認していきましょう。

 

パラグラフ・ライティングを身につける

 

自由英作文を突破する手段の1つとして、

 

パラグラフ・ライティング

 

というものがあります。

 

実を言うと、
英語の文章の書き方には
ある一定のルールがあって、

そのルールに沿って書いていくだけで
驚くほど書きやすくなります。

 

そしてパラグラフ・ライティング
のルールはすごく単純です。

 

1つのパラグラフの中に以下の
4要素を書いていくだけで良いのです。

 

パラグラフライティングのルール

主張:書き始めに自分の主張をしっかり表現

→”I think…”、”In my opinion…”などから始めると書きやすい

 

具体例:主張に関する具体例を書く

→”For example…”などで書くと良い

 

予想される反対意見:自分の意見に対する反対意見を予想する

→”It is true that…”が定番

 

③に対する自分の反対意見:③に対して反論をする

→”But…”、”However…”などで始める

 

特に、パラグラフ・ライティングの醍醐味は③にあります。

 

相手の反論を先回りしてあげることで、自分の意見の説得力がさらに増します。

 

このように、作文中に4要素の骨組みを設置するだけで、スタート地点から目的地までのレールが可視化されます。

 

なので、あとは目的地に向かって書いていくだけです。

 

例えば、さっきの例題の⑵番を取り上げてみましょう。

 

「通勤電車に女性専用車両を設置する」ことについて賛成か反対かを書きなさい

 

(例)

①私は通勤電車に女性専用車両を設置することに賛成です。

 

②例えば、女性専用車両を設置することで痴漢の防止になりますし、男性が冤罪で捕まってしまうような事件も減らすことができます。

 

③確かに、女性専用車両がなければ男性的が間違って女性専用車両に入ってしまうというトラブルがなくなります。

 

④しかし、女性専用車両をなくしてしまうと性的な犯罪が起こりやすくなるかもしれませんし、そのようなトラブルは事前に確認することで対処できるはずです。

 

結構適当に書きましたが、書き方さえ分かっていればこのようにこぎつけでも書き上げることができるのです。

 

具体例を充実させ、文章を長くする

 

基本的に英作の分量が100語程度なら、1つの要素につき20〜25語程度で程度で済みますが、

 

200〜300語という長文を書かせる大学も中には存在します。

 

その場合はどうしたら良いのでしょうか?

 

僕の答えは、

 

『具体例をいかに充実させるか』

 

にあると思っています。

 

例えばさっき説明した
(2)の女性専用車両の問題であれば、

 

・女性専用車両が痴漢防止になる

・男性専用車両があればなお良い

・いっその事犯罪防止のために女性と男性を完全に分けた電車を混ぜて行ったらどうだろうか

 

といった例をどんどん膨らましていけば、文章がスムーズに書けて長文化されますね。

 

しかも、「具体例」のパートは主張を深掘りしているズレのない部分なので、

 

いくら書いても減点されにくいです。

 

このように、どれだけ長い英作文も具体例を充実させていけば、必要語数にたどり着ける可能性が高まります!

 

まとめ

以上、自由英作文を攻略する「パラグラフ・ライティング」の書き方でした。

 

パラグラフ・ライティングだけが自由英作文を攻略する手段ではないですが、

1つの実例として
参考にしてくれたらと嬉しいです。

 

僕自身も、新しい勉強法や対策方法があればどんどんブログにアップしていこうと思います。

 

また色々と参考にしていってください。

 

勉強法などのお話は
コチラで紹介しています。

 

それでは最後までお読み頂き、ありがとうございました。

⚠️注意⚠️

※このブログでは、閲覧者の悩みを優先的に解決するために英文法を日本語で解説していますが、英語を日本語で学ぶことは推奨していません。

詳しくはこちらで解説していますが、ご理解の方よろしくお願い致します。

 

関連記事:英語力アップにつながるアイテム・教材はこちら!

・語学アイテム

周囲の雑音を消去してくれるノイキャン付きイヤホン、ヘッドホン

 160ページ分の電子書籍を今だけ無料配布中

僕は大学2年の秋頃から
本気で英語を勉強し、
  1年でTOEICスコアを420点から955点
伸ばすことができました。

 

とはいえ、特別な才能があったわけでも
恵まれた環境で育ったわけでもないです。

 

もともとは勉強が嫌いで、
中学から英語を勉強してきたにもかかわらず、
大学2年までの8年間
何1つ成長しなかったダメ人間でした。

 

海外旅行では
誰にも喋りかけたりすることもできず、
惨めな日々を過ごしたこともあります。

 

英語なんて
ただの雑音としか聞き取れませんでした。

 

しかしそんな僕でも、
本格的に英語と向き合って
少しの間だけ真剣に取り組んだところ、

今でははっきりと
英語が聞こえて理解できるし
外国人と自然な会話が
できるようになりました。

 

なぜそんな状態から上達できたのか?
というと効率的な勉強法を知ったからです。

 

だからネイティブを相手にしても
緊張せずに話せるようになりました。

 

その経験から、生まれた環境は選べなくても、
勉強して、正しく成長すれば、
誰でも英語スキルを
身につけられると確信しています。

 

そして、そういう人が少しでも増えれば、

 

一人一人に活気が溢れて
たくさん人がトラやヒョウのように
世界を飛び回り、
世の中の価値やサービスが進化して、

世界はもっと良くなると本気で思っています。

 

そういった理念から、
僕がどのように英語学習に取り組み、
ゼロから今の英語力を築いていったのか、
その方法論を1つの書籍にまとめてみました。

 

科学的根拠のある
学術観点から考察して解説していますので
誰にでも当てはまる
普遍的な内容だと思います。

 

もし興味があればぜひ読んでみてください。

電子書籍「独学英語マニュアル」を読んでみる

 

メールアドレスを入力すれば受け取れます。

 ※メルマガの解除はいつでも出来ます。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

もしこの記事が役に立ったと思われたら、
SNS等でシェアしていただけると嬉しいです。
(すぐ下のボタンからシェアできます)


『言語習得理論』×『英語』
独学英語マニュアル






「ロジカルに英語を効率よく勉強しよう」というのをコンセプトに、初心者が独学でTOEIC900点を突破する英語学習法を公開中