英語の学習時間の目安を自身の経験から具体的に解説してみた!


どうも!タカツです。

 

先日メルマガ読者さんから以下のような質問をいただきました。

 

メルマガ読者さんの質問内容は以下の通りです。

 

質問者さん
タカツさん。いつもメルマガを参考にさせていただいていおります柴山です。

タカツさんのブログをネットで見つけてからタカツさんのやり方で英語の勉強をしているのですが、ある程度英語脳を身につけてネイティブのように英語が話せるまでに一体どれくらいかかるのでしょうか?

ネット上では良く3000時間ほどかかると書かれていますが、それは本当なのでしょうか?

タカツさんは英語を習得するまでに何時間くらい費やしたのでしょうか?

ざっくり答えられる範囲でいいので回答お願いいたします。

 

この手の疑問は誰しもが抱いていると思います。

 

僕自身も英語を勉強している時期は、

「一体いつまで勉強すればいいんだろう…」

というような気持ちで一杯でした。

 

今回はそのような疑問に答えるべく、自身の体験談を用いて解説してこうと思います。

 

それではいきましょう!

 

英語の必要学習時間は3000時間と言われているが・・・

僕自身はあまり調べていないので良くわかっていないですが、

ネットの記事を見てみると、初心者が英語を習得するには最低でも3000時間はかかるんじゃないか?と言われています。

 

これはThe English Clubという団体が出した結論らしいのですが、データで与えられると信憑性もある気がしますね。

 

1日6時間英語を勉強してみて1年で6×365=2190時間ですから、1年では到底英語を習得することはできません。

 

しかし、僕自身はどうだったのか?

と言いますと、そんなに時間を費やした記憶もないです。

 

だいたい1年ちょっとくらいで英語学習は完了しました。

 

理由は勉強のやり方にあるのですが、正しいやり方で英語を勉強すれば英語は短時間で習得できると思っています。

(正しい勉強法に関しては僕のメルマガなどを読んで見てください)

 

では実際に、僕自身がどれくらい英語学習に費やしたのか?という部分を喋っていきます。

 

もちろん、英語学習に終わりはないので今でも勉強し続けてはいるのですが、僕の勉強法には意図通りの区切りがあったので、そこを目処に時間を分析していこうと思います。

 

英語学習を細分化して時間を計ってみた結果…

僕の英語学習の型は基本的に

発音→英語脳→英会話

の3段階から構成されています。

 

発音を勉強するときは発音だけ英語脳を鍛えるときは、英語で考える訓練英会話を学ぶときはコミュニケーションというように、段階別に勉強していました。

 

なので、どの段階でどれだけ時間がかかっているかというのも理解しやすいと思います。

 

では個別で1つずつ計算していきますね。

 

発音の学習時間

 

発音学習で僕が活用したのは主に次の4つでした。

 

用いた教材

①UDA式
②パーフェクト学習時点
③elsa speak
④ニック式英会話Youtube動画

 

この番号の順番通りに僕は勉強してきたのですが(もちろん順番には意図があります)、おおよその計算でまとめてみると次のような感じになったと思います。

 

①UDA式
1日30分を30日間→15時間

②パーフェクト学習時点
1日1〜9章を1時間ずつ×5=45時間
パッセージの例文音読を30分×30日=15時間
合計:60時間

③elsa speak
1日1時間×3ヶ月=90時間

④ニック式英会話「この英語、聞き取れるかな?」
1日3動画を1時間×20×3セット=60時間

全体合計:225時間

 

だいたい250時間ぐらいはかかったかなと思います。

 

 

英語脳の学習時間

 

では次に、英語脳の学習時間を見ていきましょう。

 

英語脳とは要するに、英語を英語のまま理解する能力のことで、カテゴリー別に分けてみると、

・リテンション(記憶保持力)
・語彙力
・文法力

の3つに分かれます。

 

この部分は結構がっつり目に力を入れて勉強しましたので、1日の勉強時間も多かった気がします。

 

具体的にどれだけ時間がかかったのかというと、

 

・リテンション能力
英英辞典の読解
①1日1時間×12ヶ月=365時間
イマージョン学習
②1日1時間×12ヶ月=365時間

・語彙力
①英英の単語帳
1日1時間×12ヶ月=365時間
②英英辞典で読んで分からなかった単語をサーフィンする
1日1時間×12ヶ月=365時間

・文法力
①英英の文法書2冊
1日1時間×2ヶ月=60時間

合計:1520時間

 

1日4〜5時間くらいはやった感じですかね、、。

 

英会話の学習時間

 

それでは最後の英会話の学習時間を見ていきます。

 

こちらは英語脳のようにガッツリ目にやる感じではなかったと思います。

 

それぞれ1つずつ分析してみると、

 

①イマジナリー法(イメージ上で英会話するような感じ)
1日30分×3ヶ月=45時間

②speak buddy
1日1時間×3ヶ月=90時間

③外国人有名ブロガーの写経
1日30分×3ヶ月=45時間

④オンライン英会話
1日30分×6ヶ月=90時間

⑤azarというアプリで知らない外国人と会話練習
1日30分×6ヶ月=90時間

合計:360時間

 

だいたいこんな感じです。

 

パッと全体を見ると、結構勉強してるように見えるかもしれませんね。

 

では、全体合計はどうなのか計算してみます。

 

全体合計
=200+1520+360
2080時間

 

このような結果になりました。

 

一般で言われている3000時間の2/3程度で、一通り学習を終えられていることが分かりますね。

 

今ブログを書いている自分から見てもちょっと驚きです。

 

あくまでも僕目線で書きましたが、少しでもあなたの参考になれれば幸いです。

 

学習時間はあくまでも目安で、時間よりも課題をこなす量で考えよう

もちろん学習時間にこだわる必要はありません。

 

学習時間にこだわってしまうと

「まだ200時間しか勉強していない、、。全然英語ができるところまで到達できない、、。」

みたいな負の感情になって挫折しちゃう人も多々いるみたいです。

 

なので、学習時間をベースに考えるのはあまり良くありません。

 

それよりもむしろ、

「〇〇の課題をいついつまでに終わらせよう。それができたら今度は××の課題に取り組んでさらにそれが終われば・・・」

のように、課題をこなす量で考えた方が、RPGのようなゲーム感覚で物事を捉えることができるようになるのでそっちの方が楽しくなると思います。

 

時間はあくまで目安として考えて、課題をベースに目標を立ててみてください。

 

まとめ:自分は英語攻略までに〇〇時間かかった

というわけでまとめに入りますが、一般論でいうと英語攻略までにだいたい3000時間かかると言われています。

 

これは事実だと思います。

 

ただし、

勉強のやり方があまりにも不器用になると、3000時間を超すことは十分にありますし、それどころか10000時間勉強しても英語はできるようにならないかもしれません。

 

その辺りはやはり勉強のやり方に依存してしまうのです。

 

「自分の勉強は正しいか」を今一度あなた自身で確かめていただければ幸いです。

 

僕の場合だと2000時間ちょっとでした。

 

もし興味があれば僕のメルマガを参考にしてみるといいかもしれませんね。

 

というわけで英語は
『2000~3000時間勉強すればある程度できるようになる』
ということでした。

 

一度参考にしてみてください。

 

それでは今回の話は以上です。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

関連記事:

 

UDA式:【書評】初心者にぜひ使って欲しい教材|英語のリスニングは発音力で決まる!

【完全保存版】英語発音練習の勉強の仕方を徹底解説!

 160ページ分の電子書籍を今だけ無料配布中

僕は大学2年の秋頃から
本気で英語を勉強し、
  1年でTOEICスコアを420点から955点
伸ばすことができました。

 

とはいえ、特別な才能があったわけでも
恵まれた環境で育ったわけでもないです。

 

もともとは勉強が嫌いで、
中学から英語を勉強してきたにもかかわらず、
大学2年までの8年間
何1つ成長しなかったダメ人間でした。

 

海外旅行では
誰にも喋りかけたりすることもできず、
惨めな日々を過ごしたこともあります。

 

英語なんて
ただの雑音としか聞き取れませんでした。

 

しかしそんな僕でも、
本格的に英語と向き合って
少しの間だけ真剣に取り組んだところ、

今でははっきりと
英語が聞こえて理解できるし
外国人と自然な会話が
できるようになりました。

 

なぜそんな状態から上達できたのか?
というと効率的な勉強法を知ったからです。

 

だからネイティブを相手にしても
緊張せずに話せるようになりました。

 

その経験から、生まれた環境は選べなくても、
勉強して、正しく成長すれば、
誰でも英語スキルを
身につけられると確信しています。

 

そして、そういう人が少しでも増えれば、

 

一人一人に活気が溢れて
たくさん人がトラやヒョウのように
世界を飛び回り、
世の中の価値やサービスが進化して、

世界はもっと良くなると本気で思っています。

 

そういった理念から、
僕がどのように英語学習に取り組み、
ゼロから今の英語力を築いていったのか、
その方法論を1つの書籍にまとめてみました。

 

科学的根拠のある
学術観点から考察して解説していますので
誰にでも当てはまる
普遍的な内容だと思います。

 

もし興味があればぜひ読んでみてください。

電子書籍「独学英語マニュアル」を読んでみる

 

メールアドレスを入力すれば受け取れます。

 ※メルマガの解除はいつでも出来ます。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

もしこの記事が役に立ったと思われたら、
SNS等でシェアしていただけると嬉しいです。
(すぐ下のボタンからシェアできます)


『言語習得理論』×『英語』
独学英語マニュアル






「ロジカルに英語を効率よく勉強しよう」というのをコンセプトに、初心者が独学でTOEIC900点を突破する英語学習法を公開中



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)